ビバラッシュ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは!
ミニマムちなつこと、
KERBEROS ENTERTAINMENTにてブッキングをしております
ちなつです(・∀・)

前回は簡単な自己紹介記事を書きましたので
今回は早速アーティスト紹介をしていきたいと思います!

記念すべき第一回目は「ビバラッシュ」です!

まあそりゃね。所属バンドだから一回目に書きますよ。
だって紹介したいもん!笑

ビバラッシュの良さといえば…
ライブの楽しさ、面白さ?メンバーのルックスやキャラクター?
まあこの辺は正直書くまでもない事実!

だから自分的にグッとくるポイントとか
もっとたくさんの人たちに知ってもらいたい!
いや、知らせるんや!広めるんや!と
考えたポイントをまとめてみました(・∀・)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

①Vo.るいまるさんの圧倒的ワードセンスの良さ
②そのワードセンスを彩る楽曲たち

です!

はい、ということでさっき書いた①と②を踏まえて
私の好きな曲を紹介させてください!

『オコサマジック』(2nd SINGLEタイトル曲)

まずイントロのスネアの音から楽しい予感しかしないし、
そこに乗るギターがワクワクを倍増させる~!
その後のサビですごいなと思った表現は「貼って剥がせる人生」ってとこ。
この言葉自体に良い意味は無いと思いますが…
薄っぺらい人生だとか爪痕残せない人生って言いたいところを
「貼って剥がせる」っていう言葉にして、楽曲の柔らかい雰囲気に合わせてるのがすごい…!
で、その後の間奏のギターソロが「走り出した僕たち」だとして、
ベースとギターの掛け合いで応援してくれてる感じがとても良い…
からの駆け抜けるようなスネア…良きです。
そして何と言っても一番の推しポイントは「キミのユメに対象年齢はありません!」ですね。
無責任に言い放つんじゃなくて、サビ前~ラスサビで更に背中を押してくれる。
キラキラしていて何度聴いてもワクワクさせてくれる楽曲です!!

 

『ONE』(1st ALBUM「ビバ・オブ・ザ・イヤー」収録)

切なさや苦しささえも感じてしまう曲だけど、
だからこそ思い悩んでる時に聴いてほしい一曲。
ナミダに栓をしていた僕もナミダが出るようになったし、
「雨に打たれていたいんだ」と立ち止まっていたのに
「雨上がりの空の下 歩いて行けるなら」と思えるように成長した。
そんな僕と自分を重ねて聴くと涙が止まらないんですよね…何回ライブで聴いて泣いたか…
(ちなみに新宿BLAZEでも大号泣しました)
アウトロのギターのフェードアウトがまたかっこよくて
「僕」は強くなれたかな…自分もちょっとずつでも進めるかな、と思わせてくれる。
そんなそっと寄り添ってくれる楽曲です。

 

…と、ここまで書いてみたのですが長すぎじゃないですか?笑
本当はもっと紹介したい所とか曲とかありますが
一旦ストップしておこうと思います。

私のビバラッシュの推し曲について書いてきましたが
Dreamerさんの推し曲も知りたい所存でございます。

また、おそらく私のフォロワーはDreamerさんが多いと思うので
この記事を拡散して別のDreamerさんや、他のバンドのファンの皆様に
ご紹介いただければと思います!!

ビバラッシュHP
http://vivarush.jp/

ビバラッシュTwitter
https://twitter.com/vivar_official

ではこの辺で!
次は何を紹介しようかな(・∀・)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。